こんにちは。hiroです。
さて、9月20日に大丸心斎橋店店本館がリニューアルオープンしました!
早速行ってきましたので、個人的に嬉しいおすすめポイントを紹介させていただきます!
今回は事前に気になった店舗のみの紹介ですが、今後素敵な店舗を見つけたら第2段も書くかも。
※商品の価格は税込、税抜がはっきりわかっていませんので、大体の目安としてご覧ください。
contents
旧本館の装飾品、大理石、外壁などを再利用した装飾
大丸心斎橋店の旧本館は大正モダン建築と称され長年愛されてきましたが、耐震強度の問題で惜しまれながらも2015年12月30日に閉館されました。
そして2019年9月20日、約3年半の改修期間を経てリニューアルオープン!旧本館から保存できた多くのパーツを使用して、旧本館の雰囲気を出来るだけ残しているといわれています。
ポケモンセンターやシャンプショップなど、観光の目的となるスポット
私はオープン3日目に行きましたが、ここが一番どこよりも混雑していました。
さすがポケモンパワー!外国人も多くいらっしゃいました。
そして、関西では唯一となるポケモンカフェも隣接しています。(事前予約制)
限定品もたくさんあって、購買意欲を掻き立てられますね。
ジャンプショップも同じフロアにあります。
大きなルフィがお出迎え!

「たねや」の大阪心斎橋限定の干菓子

滋賀県近江八幡で明治から和菓子を商う、たねやさんが大丸心斎橋店の建築を意匠にデザインした干菓子です。
とても上品な甘さで、写真の5種入りは左側から「レモン・和三盆・トマト・ラムネ・葉の桑」と、遊び心たっぷりのラインナップ。
ちょっとした手土産にぴったりですね。
ちなみに、バームクーヘンで有名なクラブハリエは、こちら「たねや」さんの洋菓子部門です。
大丸心斎橋本店 B1F
お干菓子ヴォーリズ 5個入り810円〜
たねやHP
https://taneya.jp/shop/osaka_daimaru.html
からほり「エクチュア」のチョコレートどら焼き
空掘に本店がある大阪のチョコレート専門店「エクチュア」さんのどらやき「DORADORA」です。
チョコレート屋さんのどら焼き??
どんな味なのか想像つかないので、食べる前から楽しめます。
白と黒それぞれ異なる「あんこ+チョコレート+塩」になっており、
チョコが板チョコなのが特に予想外です!

大丸心斎橋本店 B1F
DORA DORA2種 各540円
エクチュアのHP
http://www.ek-chuah.co.jp/
高品質で安心・安全な食材なハンバーガー「SHAKESHACK」
ホルモン剤を使わず、こだわりの飼料とともに人の手によって飼育されたアンガスビーフ100%のパティなど、食材の安全・安心に配慮されたハンバーガー。
美味しいという噂しか聞いたことないので、是非食べに行きたいと思います^^

大丸心斎橋本店 1F
シャックバーガー1個 税込767円
SHAKESHACKホームページ
https://www.shakeshack.jp
チーズケーキ好きなら一度は食べてみたい「デリチュース」
大阪箕面に本店を構えるケーキ屋さん。
その中でも一番人気のチーズケーキはとっても濃厚でなめらか!
大阪にしか店舗がないので、遠方へのお土産にもぴったりですよ。

大丸心斎橋本店 B1F
デリチュースカット2個入 880円
デリチュースのホームページ
http://www.delicius.jp/index.html
9Fは無料で遊べるキッズスペースも充実していて子連れ天国!
9階のボーネルンドは乳児と幼児を分けたキッズスペースがあり、
なんと近くにはローソンもあります!
7階にも小さめのキッズスペースとベビールームを完備。
外国人も多いので、子ども同士の国際交流もできちゃうかも?笑

8Fは見てて楽しい日本のものづくりの良さを表現した店舗の数2々
今回はあまり時間がなくてじっくりみれませんでしたが、
8階は日本をテーマにした雑貨などがたくさんあり、とても魅力的でした!
今回は駆け足で気になる店舗だけ行ってきましたが、
装飾はもちろん、個性豊かな魅力的な店舗が立ち並び、
期待以上に素敵な空間に生まれ変わっていました!
まだまだ見どころ満載ですね。
hiro
大丸心斎橋店 ホームページ
https://www.daimaru.co.jp/shinsaibashi/